

冷えに負けず元気に過ごそう!冬の元気レシピもご紹介♪
更新日:2025年 2月 4日
気温が低く乾燥する冬、気をつけたいのが風邪などの感染症。
カラダを守る免疫細胞は、体温が下がるとパワーダウンするそうです。
そこで今回は、冷えやウイルスに負けず元気に過ごすため、管理栄養士・料理研究家のけんちゃん先生におすすめの「栄養素&簡単レシピ」を教えてもらいました♪
まずは、『免疫強化』におすすめの栄養素と食材からご紹介します!

善玉菌を増やして免疫を強化し、冬のトラブルからカラダを守りましょう。
また、『温活』におすすめの栄養素はこちらです!

カラダの内側が温まると巡りもUPします。冷えが気になる方は、取り入れてみてください。
どれも身近な食材で摂れる栄養素ですので、毎日の献立にプラスしていただけたらと思います。
次は、おすすめ食材を使った「簡単レシピ」のご紹介です!
\手羽先入りで旨味たっぷり♪/


▼おすすめ食材はこちら▼

冬が旬の大根。
おでんはもちろん、お味噌汁や大根おろしなど、色々な食べ方ができるのも嬉しいですよね♪
\おやつやバレンタインにも!/



▼おすすめ食材はこちら▼

ブラックチョコレートなど、カカオ分が多いチョコレートほど、ポリフェノールが多く含まれています。
おやつなどに取り入れてみてはいかがでしょうか。
昔から、「冷えは万病のもと」と言われています。
何かと体調管理が難しい時期ですが、おいしく栄養を摂りながら、健康体質を目指しましょう!
〈監修〉
